世界的な不動産バブルの崩壊は?2018年後半から海外で下落傾向 - livedoor
アメリカの住宅価格は、2018年後半から前年比で10%超も下落しているという。中国マネーの流入の鈍化が原因とみられ、カナダや豪州なども同様に下落傾向。2019年も ...
(出典:livedoor)


18世紀から21世紀には、移住は世界に大きな影響を及ぼしている。18世紀から19世紀にはヨーロッパから、近年はメキシコからアメリカ合衆国に数百万の人々が移住している。 「移住」という用語は、通常は自主的な移動について用いるが、強制移住は、移転政策や民族浄化のため、集団で強制的に移住させられるものである。
8キロバイト (1,128 語) - 2018年12月28日 (金) 05:29



(出典 ec2-52-199-125-58.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com)



1

総合旅行プラットフォーム「エアトリ」(https://www.airtrip.jp/)を運営する株式会社エアトリ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉村 英毅、以下エアトリ)は、10代~70代の男女1,195名を対象に「移住」に関する調査を実施しました。

政府は、東京一極集中や地方の労働人口減少の改善を目的として、東京から地方に移住し、就職・起業した人に対する支援金制度の創設を発表しました。一方で、老後を優雅に過ごすイメージの強い海外移住も、昨今は早期リタイア組を加えてさらに増加傾向にあるようです。

■調査結果概要

調査1:地方(国内)や海外への移住について、どのように思いますか?
地方(国内)への移住については、「地方移住したいとは思わない」(50.6%)と、約半数の人が国内での移住を考えていないことが分かりました。地方(国内)移住を考えているのは、「いずれは地方移住をしたい」(7.5%)、「地方移住を考えたことがある」(31.1%)の、合計38.6%でした。一方、「海外移住したいとは思わない」との回答は19.1%にとどまり、「いずれは海外移住をしたい」(19.5%)、「海外移住を考えたことがある」(50.7%)、合計で70.2%と、約7割の人が海外への移住を検討していることが分かりました。移住の経験(すでに移住した・したことがある)は、国内・海外いずれも10.7%でした。

調査2:移住の際に重視する(した)ポイントを教えてください。
地方(国内)移住については、「自然の豊かさ」が50.8%と、もっとも多い回答となりました。2位は「気候の快適さ」(48.5%)、3位が「物価の安さ」(31.2%)でした。8位に「地元に愛着があるため」(12.0%)、9位に「家族(両親)と一緒に過ごすため」(11.0%)と、約1割の人が、出身地へのUターンを理由に移住を考えていると回答しています。海外移住時に重視するポイントでは、「気候の快適さ」が60.2%と、最多回答でした。2位は「物価の安さ」(57.4%)、3位が「治安の良さ」(52.4%)でした。

調査3:地方(国内)移住したい都道府県を教えてください。
「沖縄」が256票を獲得し、1位でした。2位「北海道」(90票)に2.5倍以上の差をつける結果となりました。都道府県旅行先満足度調査(※)では、1位が「北海道」、2位が「沖縄」でしたが、移住先としては「沖縄」が「北海道」を上回る結果となりました。都道府県旅行先満足度調査で47位だった「埼玉」ですが、移住先としては30位と健闘しています。(※1 当社調べ 2018年10月30日)

調査4:海外移住したい国や地域を教えてください。
「マレーシア」が311票を獲得し、1位でした。2位「ハワイ」(306票)、3位「タイ」(292票)と、温暖なリゾート地が上位にランクインしています。

(出典 www.atpress.ne.jp)


(出典 www.atpress.ne.jp)


地方(国内)への移住については、「地方移住したいとは思わない」(50.6%)と、約半数の人が国内での移住を考えていないことが分かりました。地方(国内)移住を考えているのは、「いずれは地方移住をしたい」(7.5%)、「地方移住を考えたことがある」(31.1%)の、合計38.6%でした。一方、「海外移住したいとは思わない」との回答は19.1%にとどまり、「いずれは海外移住をしたい」(19.5%)、「海外移住を考えたことがある」(50.7%)、合計で70.2%と、約7割の人が海外への移住を検討していることが分かりました。移住の経験(すでに移住した・したことがある)は、国内・海外いずれも10.7%でした。
https://www.atpress.ne.jp/news/182336

関連スレ
【海外移住】“日本人が住みたい国1位” がマレーシアの理由
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1556089556/





9

>>1
海外移住とか
ウソつけw


69

>>1
実際に地方移住した人の何割が逃げ帰って来るかのデータも欲しいw


3

北海道って住むには寒すぎる


4

移住希望者でなく旅行者相手にアンケート取った結果ですね

沖縄なんて職無いし、北海道なんてクッソ寒いし


5

沖縄は考えたことあるけど、暑いので関東でもきついと思ってる

北海道は遠すぎるので、金沢とか長野、山梨で考えてるけど。

もしくは海外でオーストラリア。

都会の暑さはきつい


68

>>3-5>>12
旅行に行く余裕は少なくともある、小金持ちの引退後か手に職のある人間に主に聞いているんだろうから

冷暖房が普通に効き、虫が入ってこない鉄筋コンクリ等のまともな住居に住むことを想定していないっぽく、毎日長距離をヒイヒイ歩いて通勤買い物をすることは想定しているっぽいおまえらにではないw

冬寒いとはいっても反面夏は比較的快適、沖縄はその逆、どこでも一長一短なわけだしな

東京、少なくとも京都辺りは夏は暑いわ冬は寒いわ


96

>>68
>>1には「10代~70代の男女1,195名を対象に」と書いてあるわけだが文盲さん?

冬の札幌に何度か出張で行ったが、ちゃんと暖房効いてるはずの建物でもなんだか寒かったわ
足元から冷気が忍び込んでくるっていうか

居酒屋に入ったらエアコンの暖房とは別に石油ファンヒーター回してあって
これはいいと思った
でも暖房代大変そうだ

それと、札幌の冬は車の運転も大変そうだ


10

1.沖縄  移住したら毎日飲み会と踊りと歌。酒が好きで歌と踊りが好きでないと地獄
2.北海道 冬の光熱費がとんでもなく高いということを理解しないで行ったら寒さ地獄


63

>>10
沖縄人は飲み会人付き合いが毎日ではない、沖縄人達と踊り歌い飲みあ*本土人見た事
ない、沖縄人は閉鎖的じゃないが、沖縄人と本土人は別と思ってるだけ


11

タイ移住5年目だけど結構うまくいってるわ。
海外は文化が違う、言葉通じない、食事が合わないからと逃げ帰る人も多い。


19

>>11
ええなぁ
リタイア?現役?


38

>>11
バンコクは物価上がりまくりだけど、地方ならマシなのか?


13

沖縄って移住した奴らの自殺率
むちゃくちゃ高いらしいやん


15

>>13
犯罪者って大体、南に向かうだろ
そういうことだよ


21

オーストラリアやカナダは意外と人気ないんだね。なぜ?


55

>>21
中国人、韓国人は移住してるけどな


72

>>21
家賃、物価が高騰して暮らしずらい


24

イスラム圏だぞもうマレーシアは


27

>>24
クアラルンプールにいる限りイスラムの国だって気が付かないレベル

そもそも他民族他宗教国家でしかもクアラルンプールは中国人が無から作った街だから
東アジアの国と感覚的には変わらん

他の国民ほぼイスラムでイスラム教が全てみたいな国とは全く訳が違う


31

マレーシアって・・・・どう考えても科学に疎いアホじゃろ。
熱帯アジアはアマゾンなどと同じように超近未来に【居住不適地】に成り下がる。
原因は温暖化だ。
50℃に上がろうがエアコン無かろうが日陰で休んでりゃ何とかなる中東の砂漠地帯とは
全く違う。
湿度100%近い所に40℃が続けばヤバイ、大停電でもすればそれこそ熱中症死続出。
温暖化を科学する物理学者や気象学者ももう予想してるよ。
両極よりマシとは言え、平均気温が1~5℃上がった熱帯アジア
電器が通じでエアコンが稼働すること前提の熱帯アジアの暮らしは無謀。
今の摩天楼の快適な暮らしは一時期の虚像。
半世紀、1世紀内に耐えられないと金持ちから高緯度に逃げ出すと思うよ。


79

>>31
はっきり言って、マレーシアより日本の夏の方が暑い
誰に聞いてもそう言う。


34

関東地方+静岡くらいまでかな
妥協できるのは


84

>>34
沖縄遠い*富山出身のはじめしゃちょーとか
東京で仕事多いのにまだ静岡にいるだろ、新幹線代気にしなきゃ東京通勤圏だからな
自治体は定年後の年金受給者より勤労世帯の移住者が欲しいはず、税負担の観点から


86

>>84
熱海が凄いことになってる


87

>>86
決してマイナスだけじゃないけど負担も大きいかもね、余生の移住は
熱海坂も多いけどいま観光客も戻ってきてて伊豆は人気あるよね


47

夏は北海道
冬は沖縄
春秋は東京

が理想


50

>>47
逆じゃね?
夏は沖縄(海)、冬は北海道(スキー)。

55歳くらいまでに1.5億くらいためてアーリーリタイアして、こういう生活しようと画策中だわ。


62

>>50
どうやって?

俺の周りのアーリーリタイア組は
身体ボロボロにしながら外資系金融機関とかで稼ぐパターン多かった。

あと、公務員2馬力で地道に資金貯めて投資とか。カネカネカネで起業した人は、全滅だね。


85

>>62
大手民間と公務員の2馬力で。
1億貯めれば退職金と合わせて1.5億円。

40歳の現在、世帯年収1800万円で年間500万円以上は貯金できている。
これからの昇給もあるし、55歳までに億は超えられると思う。


54

地方に移住っておかしくね?
日本人の9割りは地方だぞ
こうだよ

地方→マレーシア

関東
または
関西


60

>>54
関西はド田舎だろうがよ


57

簡単に考えない方が良い
たとえばあらゆる国の中で最もサービスなどが充実したアメリカですら
数ヶ月滞在しただけで日本の定食屋や100円ショップ、牛丼屋などが
恋しくなるような人はやめておいた方が身のため
ホームシックで身を焦がす事になる


65

>>57
海外に行ったこと一度もないのね

東南アジアの大都市には吉野家も一風堂もココイチも定食の大戸屋もやよい亭も全部ある
居酒屋も腐るほどある

日系コンビニも日本のスーパーも至るとこにある

日本と変わらん暮らしができる


61

中華系だけどマレーシアの可成りの富裕層の知人二家族がここはもう駄目って
資産売却してそれぞれシドニーとロスに移住しちゃったけどなW
理由は海外資本はインドネシアに流れ南シナ海問題も有るからだと
国内だと沖縄は止めとけ超人格者で皆に尊敬されてた御夫婦が奥さんの希望で
定年後移住したんだが1年半で逃げ帰って来た余り多くを語らないんだが
向こうに知人や身内が居無い人は尋常じゃあ無い虐めを受けるらしい
まあ日本に住んでる限り何処でも地震のリスクは有るんだからそこそこ栄えてて
職が有り温暖で自然豊かな神奈川・広島・静岡辺りがベストだろ


64

>>61
沖縄の田舎はそうなるだろうね。

那覇や石垣島の高層マンションなら
首都圏と同じで、近所付き合い不要。

但し、沖縄バブルで分譲も家賃もバカ高いw


80

てか沖縄より大阪京都の方が夏暑い
沖縄35度とかそんな行かないもん
ただし30度が6月から9月までずっと続く感じ


82

>>80
沖縄は最高でも32度とかそんなもん。
猛暑は今まで一度としてないよ。


89

おだてられて夫婦で移住して、旦那さんが亡くなったか何かで独りぼっちのおばあさんが居たな
会話も出来ず、家政婦(?)が週に何度か来るだけ

あれって日本に戻る手段は無いの?


90

>>89
金さえあればすぐ戻れる


99

>>90
金が無いって事か…
哀れだな


93

俺は東京だな
なんと言っても交通機関が発達してらし飯が最高に美味い


100

>>93
私も老後こそ東京が良いと思う
イベントいっぱいだし車不要だし
他人の羨む贅沢とかまでは望まないけど
自分次第で楽しめると思う