極端な糖質制限、寿命に影響か=動物実験が示唆-東北大 - 時事通信ニュース
内臓脂肪の減少などに効果がある糖質制限も、極端な制限を長期間続けると老化を早める可能性がある-。東北大大学院農学研究科の都築毅准教授(食品機能学)らの ...
(出典:時事通信ニュース)


ダイエット (食餌制限からのリダイレクト)
健康のため、美容のため、肥満の防止(や解消)のため、食事を制限すること。 ダイエットは体重を目安にするが、 健康体重、標準体重、理想体重、目標体重、美容体重、モデル体重と、いろいろな指標がある。 ダイエットは、名詞としては「規定食」という意味であり、動詞としては美容や健康維持のために、食事の量や種類を制限
12キロバイト (900 語) - 2019年4月21日 (日) 02:19



(出典 atussy.com)


バランスが大事か

1

極端な糖質制限、寿命に影響か=動物実験が示唆-東北大
JIJI.COM 2019年05月17日07時22分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051600697&g=soc

 内臓脂肪の減少などに効果がある糖質制限も、極端な制限を長期間続けると老化を早める可能性がある-。
東北大大学院農学研究科の都築毅准教授(食品機能学)らの研究グループが、動物実験を通じてこんな結果をまとめた。
糖質制限は手軽なダイエット法としても人気があるが、都築准教授は「専門家の管理下で行うべきだ」と警鐘を鳴らしている。

 都築准教授らは寿命が1年程度の実験用マウスを3グループに分け、それぞれ
(1)標準的な栄養割合の餌
(2)脂肪の多い餌
(3)炭水化物を減らし、たんぱく質を増やした糖質制限食-を与えて飼育。
糖質制限食は炭水化物によるカロリーが全体の2割程度と、人間が1日3食とも主食を取らない状態に相当する厳しい制限とした。

 その結果、糖質制限食を食べたマウスの寿命は標準的な餌のグループと比べ8~9週短いなど、他の2グループと比べ短かった。
飼育開始から約1年後に記憶力を測ったところ、標準的な餌のグループの半分程度に低下していた。
 糖質制限をしたマウスの腸内では悪玉菌が増える一方、善玉菌は減少しており、老化に影響を与えた可能性がある。
人間も短期の糖質制限で腸内細菌のバランスが崩れることが分かっており、都築准教授は「人間でも十分に起こり得る」と推測する。
 都築准教授は、糖質制限は糖尿病対策などに有益としつつ、「医療の一環として専門家が介入してやるべきもの」と指摘。
「短期間は問題ないが、ずっと続けると悪影響の可能性がある」と忠告した。
 研究成果は静岡市で開かれる日本栄養・食糧学会で、19日に発表される。





21

>>1
糖質も脂質もバランスを取ったまま減らすのが正解なのに、
なぜか糖質だけを減らす*ダイエット

普通に栄養失調です


32

>>21
炭水化物は消費カロリー上回ると中性脂肪になるが
脂質とかだと中性脂肪にならないでウンコになって排出される
全く取らないのはどうかとは思うが理には叶ってる


73

>>1
人間はサプリメントやプロバイオティクスで補うしw
こんないい加減な研究良く発表できるな。


87

>>1
そりゃあ何でも極端はダメだろ


5

ライザップ倒産。


58

>>5
大幅赤字だったよな


13

糖質ダイエットした友達が、シワ増えて
デコからハゲ上がって草


17

>>13
加齢やんけ


16

アラフィフなんだがマジで今年の正月から
腹回りの肉が落ちなくなった。
去年までは食事を調整したり軽い運動でウエストは戻ってたんだが
今はザコ師匠ばりにパンパン
これって腹筋とか筋トレするしかないのかね?
食事制限はこれ以上は無理だわ。


26

>>16
痩せるなら胸ケツモモ背中とかよく動くデカい筋肉鍛えた方が効率的
腹筋はシルエット程度と認識した方がいいぞ


39

>>26
thx、やっぱ筋トレかー丁度いい機会だしやってみるかな。


77

>>16
俺は54歳、身長164センチ体重60キロで、腹囲は70センチだよ。体脂肪率11%
パンツはユニクロのXS
腹部CTで検査したら、内臓脂肪8cm2、皮下脂肪18cm2。
ジムでのトレーニングは毎日。筋トレはマシンのみ。
有酸素は、一日あたり自転車25キロ(通勤)、ランニング8キロ
運動消費だけで1日1000キロカロリーを目標としてやっている

ちなみに、筋トレじゃ痩せない。筋肉がつくだけ。もちろん基礎代謝は上がるけど。
メインは有酸素をガンガンやることが大事
そして、食事はきちっと取るが、夜は主食(炭水化物)をできるだけ食べない。

実行してみてよ


83

>>16
自転車


19

極端な糖質制限やってる奴見ればわかる
変な奴多い


47

>>19
糖質に限らず、極端なのは変人しかいねえわな
毎日牛丼やポテチコーラに、逆にビーガンとかプロテインマニアやサプリマニアもな
まぁ、この極少数派を、さも多数にように報じるカスメディアが変だけどな


30

飯野賢治が早死にしたのもこれが原因だろうな


60

>>30
前田健もしてたみたいよ
マッスル北村は露骨だった


31

普通に食事してりゃ、パンやご飯で十分糖質は取れるだろ。
そのうえで甘いお菓子とかジュースとかは止めとけって程度が一番良い。
なんでも行き過ぎは駄目だわな。


36

>>31
普通に食事してりゃパンもご飯もいらないくらい炭水化物とれてる


41

だからバランス良く食べろってことだろ


45

>>41
バランスのとれた食事と適度な運動って簡単に言うけどさ
難易度激高だよね


54

>>45
そういう健康的な痩せ型体型の人って実際に運動量と食事を調べると
糖質制限も同然の栄養バランスだったりするんだよね


51

糖尿病患者用の糖質制限でも主食を0にするみたいな極端なことは絶対やらせないからね
アホは調子に乗って糖質制限って言うと炭水化物は敵っていうぐらい徹底して排除するからな
痩せるためなら*でもいいってのが洒落になってない


55

>>51
糖尿病の1食糖分20グラムのメニューって
いわゆる主食0じゃね


57

>>55
食パン8枚切り1枚相当だからそんな量でもない
普通に食って制限になってる量


56

>>51
カロリーの半分は炭水化物で摂れと指導されるな


65

寝る前に炭水化物取らなきゃいいんだよ
俺は起きた時活動してるときはガッツリ食うよ
それで10キロ痩せた


67

>>65
そういうなんの根拠もない体験談が一人歩きしてるのが○○ダイエットの危険なところなんだよな


70

草食動物のマウスでの実験は意味がない
人間でやらないと


89

>>70
長期間の実験、観察が難しいから寿命に関してはわかりようがないけど

>人間も短期の糖質制限で腸内細菌のバランスが崩れることが分かっており

っていう一つの結果があるだろ
これを長期でやってずっとバランス崩れたままだと駄目でしょ


85

スナック菓子とか菓子パン一切食わなくして普通の食事摂ってるだけで
カロリー収支は充分マイナスに出来るんだけどな


90

>>85
そのへんがガンだわなあ
ポテチとか毎日食ってるとやばい
菓子パンもやばい


86

低糖質&高タンパクの食事してる人は多いと思うけど全否定かよ


93

>>86
そこのたんぱく質はなんか関係あるの?
低糖質には変わらないでしょ


98

>>93
>(3)炭水化物を減らし、たんぱく質を増やした糖質制限食-を与えて飼育。